ももからの様々なメッセージ
2012-08-15(Wed)

最近のももは、以前は毎日していた、私の所に毛布を運んで来ては、
投げられた毛布を追いかけて、また運んで来るという遊びをしなくな
ってしまいました。

ももが毛布遊びをしなくなったのは、動物病院へ行く日が近付いて来
た、今月始め頃からでしたので、最初は不機嫌なせいかと思い、動物
病院から帰宅後は、歯の治療が終わり疲れているせいかと思っており
ましたが、最近は、同じ遊びを続けることに飽きてしまったのかもしれな
いと思うようになりました。

「ももちゃん、また新しい遊びを見つけてね。」
私も、ももに気に入ってもらえるようなおもちゃを探そうと思って
おります。


毛布遊びをしなくなった代わりに、お遊びの時間はお部屋のパトロー
ルに余念がないももです。(逆光のため、上手く撮影出来ず申し訳ご
ざいません。)

娘の一か月余りの不在の間、もものケージのお掃除は私がしているの
ですが、その間ももは、私の腕や背中に前足をかけたり、お鼻をツンと
当てて来たり、私の周りを身体を擦り付けるように歩き回ったりして遊ん
でいます。

ももに、「お掃除ありがとう。」と言われているような、「一緒に遊ん
で頂戴。」と催促されているような、そのどちらもを含んでいるような
様々な仕草が、私にはとても可愛く思えます。
もしかしたら、「しっかりやりなさい。」と言われているだけなのかも
しれませんが・・・。

昨日の午前中、もものケージのお掃除をしている時、ももが二回も
蕗のアクリルケースの後ろの通路を塞いでいる金網を動かしたこと
がありました。
私は二度とも、お掃除の手を止めてももの所へ行き、「もう悪戯を
しては駄目よ。」と、注意しました。お掃除の終わり近くになって、
和室が普段より暑いように思え、エアコンを見上げると、前夜の雷
雨のせいで停電になった時に電源が切れたままの状態でした。
昨日は、前夜から涼しかったため、エアコンの電源が切れているこ
とに、私は気付かないままでしたが、ももには暑く思えていたので
しょう。
そして、以前、エアコンの設定温度をもう少し下げるべきかどうか迷
っていた時、ももが蕗のアクリルケースの後ろへの通路を塞ぐ金網を
お顔で動かしたのを見て、「ももは、暑くて不機嫌なのかもしれない。」
と気付き、エアコンを付けたことがありました。(参考記事)
もしかしたら、ももはその時のことを覚えていて、私にエアコンの
スイッチを入れるよう訴えていたのかもしれないと思いました。

私がエアコンを付けてお部屋が涼しくなると、ももは安心したように
ケージに戻って、ペレットを食べ始めました。
「ももちゃん、エアコンが切れていることを教えてくれていたの。」と、
聞いてみましたが、ももは穏やかな表情でペレットを食べているだけ
でした。
記事の更新、皆様のブログへのご訪問等、滞りがちですが、動物病院
へ行った時のこと、牧草を購入した時のこと等々、少しずつ記録して行
きたいと思っておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
<リュリュママの本日のお気に入りの一枚>

クリックしてね、幸福のポチ。どうぞよろしくお願い致します。
↓

にほんブログ村