2016-04-21(Thu)
こんばんは。
今年のお花見の写真は終えたつもりでご
ざいましたが、写真を見返しております
と、こんなももの表情も記録に残してお
きたいと思うものが、後から後から出て
参りましたので、番外編として掲載させ
て頂きます。よろしければ御覧下さいま
せ。

ももは、公園では何度もうたっちをして
周囲の景色を眺めていました。

お散歩中、自分を繋いでいるリードの存
在に改めて気付いたように、こちらを見
つめながら、

リードを軽く銜えて

離しますと、「これはいらないのよ。」
と目で訴えて来るももでございます。

「ももちゃんの気持ちはよく分かるけれ
ど、安全のために必要なものなの。」と
私もももに目で訴えます。

公園ではそんな切ない瞬間もございまし
たが、ももは身体の中にたまっていた春
のエネルギーを燃焼させ、伸び伸びと楽
しそうに遊んでいました。

舞い散る桜の花を眺めながら、春風に吹
かれるももさんでございます。
※この記事は予約投稿です。
<リュリュママの本日のお気に入りの一枚>

クリックしてね、幸福のポチ。どうぞよろしくお願い致します。
↓

今年のお花見の写真は終えたつもりでご
ざいましたが、写真を見返しております
と、こんなももの表情も記録に残してお
きたいと思うものが、後から後から出て
参りましたので、番外編として掲載させ
て頂きます。よろしければ御覧下さいま
せ。

ももは、公園では何度もうたっちをして
周囲の景色を眺めていました。

お散歩中、自分を繋いでいるリードの存
在に改めて気付いたように、こちらを見
つめながら、

リードを軽く銜えて

離しますと、「これはいらないのよ。」
と目で訴えて来るももでございます。

「ももちゃんの気持ちはよく分かるけれ
ど、安全のために必要なものなの。」と
私もももに目で訴えます。

公園ではそんな切ない瞬間もございまし
たが、ももは身体の中にたまっていた春
のエネルギーを燃焼させ、伸び伸びと楽
しそうに遊んでいました。

舞い散る桜の花を眺めながら、春風に吹
かれるももさんでございます。
※この記事は予約投稿です。
<リュリュママの本日のお気に入りの一枚>

クリックしてね、幸福のポチ。どうぞよろしくお願い致します。
↓
